愛媛県松山市南梅本町甲878-5
新たな発見や成長を感じられる
アットホームな歯科医院。
受付
チーフ
勤続年数/6年
稲井 杏奈
Q
1
なぜカナザキ歯科で
働こうと思いましたか?
幼い頃、歯科が嫌だったのですが、その時通っていた歯科の先生やスタッフの方が優しく丁寧に私の治療をしてくれて、怖かった歯科を克服することができました。私もいつか歯科に関われる仕事がしたいと思うようになり、カナザキ歯科で働こうと思いました。
Q
2
カナザキ歯科は
どんな雰囲気ですか?
スタッフ同士仲が良く、仕事でも分からないことがあった時はまわりがフォローしてくれたり、プライベートでも食事に行ったりなどしています。院長先生はとても勉強熱心で患者さまからの信頼も厚く、昔から通われている方も多くいらっしゃいます。
Q
3
どんな仕事をしていますか?
特に力を入れていることは
何ですか?
会計や診療券の受け渡しなどの窓口対応や電話対応、保険証の確認などの事務処理やレセプト業務をおこなっています。歯科が苦手な患者さまも安心して治療に通っていただけるよう、常に笑顔で対応することを心がけて接遇には力を入れています。レセプト業務では正確に入力ができているかなどカルテのチェックを入念におこなっています。
Q
4
働いていて嬉しかったことや
仕事のやりがいは何ですか?
受付は診療部に比べると患者さまとの関わりが少ないですが、窓口やお電話などでお礼をいただいたり、名前を覚えてくださる患者さまもみえ、声をかけてくださったりした時に励みになります。月末はレセプト業務が忙しくなりますが、みんなで協力し合って業務をこなしているので達成感もみんなで分かち合えるところがいいなと思います。最近は訪問診療の患者さまがお電話で「食事がしやすくなりました」とお言葉をいただけたのが嬉しく、カナザキ歯科で働くということのやりがいを感じます。
Q
5
新しい歯科衛生士さんへ
メッセージをどうぞ!
院長先生はとても勉強熱心で患者さまからの信頼も高く、昔から通われている方が多くいらっしゃいます。患者さまの信頼にこたえられるように、月に2回の勉強会や年に1回の勉強合宿を行うなど日々努力をしています。分からないことや困ったときには、みんながフォローしてくれるので安心してくださいね。スタッフ同士はプライベートでも食事に行くなど、とても仲が良いです。カナザキ歯科の仕事は、とてもやりがいがあると思います。一緒に頑張りましょう!
他のスタッフインタビューもチェック!
愛媛県松山市・東温市でインプラント・歯周病治療・訪問診療なら医療法人仁和会カナザキ歯科【歯科衛生士求人案内サイト】